大阪から屋久島への引越し事例
屋久島引越し便のアイランデクスのブログをご覧いただき ありがとうございます!ブログ担当スタッフMです。
屋久島引越し便では、屋久島や種子島といった大隅諸島のお引越しに幅広く対応いたしております。今回の記事では、大阪から屋久島へとお引越しをされたY様の事例をご紹介いたします。
お問い合わせ・お見積もり
屋久島や種子島など、大隅諸島へのお引越しが決まったら、まずはお気軽に屋久島引越し便にお気軽にお問い合わせください。すぐにスタッフよりご連絡をさせていただき、お見積もりをいたします。
弊社では下記の3通りのお見積もり方法をご用意しております。
- スタッフが直接お住まいへお伺いする訪問見積もり
- LINEのビデオ通話でお荷物を拝見するLINE見積もり
- お荷物の画像を写メで送っていただくリモート見積もり
今回ご依頼いただいたY様は、お仕事で日中はお時間を取るのがなかなか難しいとのことでしたので、お荷物の写メをお送りいただいてお見積もりを算出する「リモート見積もり」をご提案させていただきました。
ブログ担当でもある私・スタッフMが
お荷物を確認させていただきました。
Y様のお荷物量はちょうど10Fコンテナサイズでした。「もし、コンテナに入らないのであれば処分します」とおっしゃっていた棚やテーブルもぶじ運べることになったので、非常に喜んでくださいました。
お引越し当日
お荷物の搬出
今回のY様は長崎県の佐世保市からのお引越しでした。お荷物の搬出はアイランデクスの福岡本社チームが担当いたしました。
弊社の福岡本社チームは、九州各地から全国のあらゆる離島に連日お引越し荷物を送り出している、【離島引越しのエキスパート】です。今回のお荷物も、万が一の荷崩れが起きないように、隙間をつくらないピッシリとした積み込みで、コンテナを港から送り出してくれました。
船便は海上では、波により想像以上に大きく揺られます。海を跨いでの引越しでは、普通の引越しとは違った特殊な【揺られに強い】積み込みテクニックが必要となります。お客様のご家財をしっかりとお届けするために、アイランデクススタッフは日頃の訓練や研修などで、離島引越しの技術を研鑽しております。
お荷物の搬入
搬出日から3日後、船便の遅れなどもなく、予定通りコンテナが屋久島に到着いたしました。
屋久島・宮之浦のご新居は海と山が望めるアパートの2階で、とても気持ちのいいお部屋でした。階段の運搬作業もスムーズに進み、1時間半ほどで全てのご家財を運び入れることができました。
念願の屋久島生活がスタート
引越し後はY様と少しの間 談話させていただきました。
リモートワークでお仕事をされているY様は、離島生活をはじめるにあたって、奄美群島と屋久島でかなり迷われたそうです。屋久島の山々を登山したときに、神秘的な魅力に取り憑かれたと語っていました。
離島引越し便としては奄美群島もおすすめです。
どの離島にもそれぞれの魅力があるので、
いずれも甲乙つけがたいところではあります!
「休日は釣りもしたいし登山もしたいし、やりたいことだらけで困ってしまいますね。まだ4歳の息子にも大自然の暮らしを満喫してほしいです。」と、Y様は笑いながら語ってくださいました。
大隅諸島へのお引越しは屋久島引越し便のアイランデクスへ
今回は長崎から屋久島へとIターン移住されたお客様のお引越しの様子をご紹介しました。
屋久島や種子島、口永良部島など、大隅諸島へのお引越しは屋久島引越し便のアイランデクスにお任せください!また、お引越し以外にお車の輸送も格安で承っております!
離島へのお引越しをお考えの方は、こちらのお見積ページから、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください!
まずはお見積もりを!